

大和楓|Kaede Yamato
1998年、徳島県生まれ。沖縄県在住。個人の寸法体系をその社会秩序の大きさとして捉え、日常の中に埋もれている些細な身振りから一つの型を掘り起こすことをテーマに、作品を制作している。2021年に手書きの新聞「ぽよぽよ新聞」を立ち上げ、毎月執筆中!
ぽよぽよ新聞アカウント:https://www.instagram.com/poyopoyo_shinbun/
Born in Tokushima Prefecture in 1998. Currently residing in Okinawa Prefecture. The artist creates works with the theme of unearthing a particular form from the subtle gestures buried in everyday life, viewing the individual's system of measurement as a reflection of the larger social order. In 2021, the artist launched a handwritten newspaper, “POYOPOYO SHINBUN,” and continues to write for it every month!
1998 徳島県生まれ
2024 金沢美術工芸大学 卒業
2024 現在沖縄県在住
主な展示歴
2024 「CAF賞2024入選作品展覧会」代官山ヒルサイドフォーラム|東京
2024 「蠢」東京造形大学CSLAB|東京
2024 「卒展セレクション2024」金沢アートグミ|石川
2024 「金沢美術工芸大学 卒業・修了制作展」金沢21世紀美術館|石川
2023 「めくる、くぐる」クマ財団ギャラリー|東京
2022 「Play pianist」金沢大学ピアノの会 定期演奏会/石川県立音楽堂|石川
2022 「It’s funny to see how this conversation is going when it’s not going この会話が成立しているか分からないのに、この場が進んでいるのはおかしい」芸宿|石川
2022 「oterart金澤2022」高源院|石川
2022 「人間地図」1998715 福士りさ+19981113 大和楓/アートベース石引|石川
2021 「金沢彫刻祭 2021「健やかであれ」」香林坊地下広場|石川
2020 「CoexistⅡ2020」GALLERY ART POINT|東京
受賞・採択
2024 CAF賞2024優秀賞 受賞
2023 公益財団法人クマ財団 クリエイター奨学金7期生
2022 三菱商事アート・ゲート・プログラム スカラシップ奨学生
2022 徳島市阿波おどり公式アンバサダー 認定
Instagram| @conbu13den